豆知識
知っていたら、宮古島の旅が楽しくなる情報をご紹介。
宮古島の花々
一年中温暖な気候の宮古島。沖縄といえばハイビスカスやブーゲンビレアが有名ですが、他にも四季折々の色鮮やかな花がたくさん咲いています。
- ブーゲンビレア
- 宮古島市の市花。色のついた部分は実は葉っぱで、3枚の葉っぱの中にある白い筒状のものが花です。
- ハイビスカス
- 沖縄を代表する花。色は赤・黄・ピンクなど色の種類、形もさまざま。あちこちで見ることができます。
- アリアケカズラ
- トランペット状の形をした大輪の花を咲かせます。直径は5~10cmほどで、内側には紫色の線があります。
- シロノセンダングサ
- 宮古島ではムツウサと呼ばれ、島中に咲いています。種子の先に刺があり、衣服につくとなかなか取れません。
- テッポウユリ
- 4月頃に見ごろを迎え、特に東平安名崎では岬一面に咲き乱れる美しい光景を見ることができます。
- グンバイヒルガオ
- 海岸や砂浜を好んで咲きます。アサガオに似ていて、直径6~8cmのラッパ状の紫色の花を咲かせます。
- デイゴ
- 沖縄県の県花で沖縄が北限と言われています。落葉した枝の先に穂状に真紅の花を咲かせます。
- カンヒザクラ(ヒカンザクラ)
- 通常の桜前線と違って北から南へ開花していきます。濃いピンクの小ぶりな花を下向きにつけます。
宮古島まもるくん
今や全国規模の知名度を誇る「宮古島まもる君」。年中無休で宮古島の交通安全を見守り続けています。もともとは現在のような愛称はなく「警察官ロボット」などと呼ばれていました。1991年に宮古地区交通安全協会が宮古島内に5基を設置したのが始まりです。現在、宮古島全土で勤務中。観光客の人気撮影ポイントにもなっています。それぞれ微妙に顔が違って個性があるのにも注目。おみやげやさんなどで、キーホルダーやバンダナなど色々なグッズが売られています。
まもるくんの勤務地MAP
宮古島方言
宮古島方言の会話を聞いているとまるで外国に来たような気分になります。同じ沖縄でも宮古島と沖縄本島とは、まるで違います。また、宮古島のなかでも平良と各地域とは若干違いがあり、さらに池間島や伊良部島は全然違っています。とはいっても、はたで聞いているとその違いさえもわからないくらい普段聞き慣れない言葉です。
特徴としては日本語の単語とまったく関連性のない単語が多いことや日本語での表記や発音が難しい言葉が多いこと、「ん」で始まる言葉が数多くあるということなどがあります。
-
- ありがとうございます:
- たんでぃがーたんでぃー
-
- おはようございます:
- しゃーかんからやー
-
- いらっしゃいませ:
- んみゃーち
-
- お元気ですか:
- がんずうーかりうまんなー
-
- お久しぶりです:
- ながーふみいやーみいーんやー
-
- ごめんなさい:
- まつがいど~
-
- 頭にきたなぁ:
- かさます
-
- うるさいなぁ:
- んぎゃまっさ
-
- ない・ありません:
- にゃ〜ん
-
- 甘い:
- あまーあま
-
- 塩辛い:
- すぅからーすぅから
-
- 苦い:
- んぎゃーんぎゃ
-
- 美味しい:
- んまぁーんまぁ
-
- 薄味:
- あぱぁーあぱぁ
-
- やわらかい:
- やぱぁーやぱぁ
-
- ふかふか:
- あふあふ
-
- かたい:
- くぱぁーくぱぁ
-
- 冷たい:
- ぴぃぐるーぴぃぐる
-
- あら!:
- あがい〜
-
- あらまぁ:
- あがんにゃ〜
-
- あれ!?:
- あば
-
- あっ
(水にはねられた時) : - あいじゃ!
- あっ
-
- あっ:
(驚いた時、反射的に出る言葉): - おごえっ!
- あっ:
-
- 男:
- びきどぅん
-
- 女:
- みどぅん
宮古島のオトーリ
宮古島には有名な「オトーリ」というお酒の飲み方があります。そもそもは、お酒が少ししか手に入らない貴重品だった時代に、平等に分け合うために始まったと言われています。
- ピッチャーに泡盛3、水7くらいの割合で水割りを作ります。
- まず「親」を決め、その「親」はグラスにピッチャーのお酒を入れて口上を述べてから、グラスのお酒を飲み干します。
- 親は酒座にいる全員に同じグラスでお酒を注いで一人ずつ回して飲ませます。
- ひとまわりしたら次の人を指名し、同じことを繰り返していきます。
その場にいる全員と言葉を交わすことができたり、それぞれの気持ちを全員に聞いてもらうことができるのがオトーリのいいところですが、くれぐれも飲み過ぎにはご用心。
台風に遭遇してしまったら
7月頃から10月頃まで、沖縄は台風のシーズンです。台風が近づくと雨・風が強くなり、外を出歩くのは危険です。物が飛んできたり風にあおられて転倒したり折れた傘の骨でケガをしたり…。台風が近づくと港内でも高い波が押し寄せます。絶対に海には近づかないようにしましょう。台風に遭遇したら、外出はあきらめてめったに見られない暴風の威力を屋内から眺めたり、同宿の仲間と宴会をしたりして過ごしましょう。ただし、暴風で窓ガラスが割れる事も有るので、窓辺には近寄らないように。ちなみに停電の備えも。
台風で飛行機が欠航した時
【個人チケットの方】
●搭乗予約の航空会社のカウンターにて“空席待ち整理券”を受け取ってください。
●飛行機の運航が可能になり次第、空席待ち整理券の番号をお呼び出ししますので、搭乗手続をしてください。
※ここで言う“空席待ち整理券”は、台風の影響によって欠航した航空機に関して発行された連続した番号札で、台風の影響がなくなるまで有効です。
(なくした場合、同じ番号での再発行はできません。改めて整理券を受け取ってください)
※台風で欠航になった場合の航空券は、券面に記載されている区間の路線のみ有効です。他区間への変更は航空券を再度購入する必要があります。
また、航空券の種類(運賃種別)によっては同一の航空会社でのみ有効となる航空券もありますので、詳細は各航空会社にお問い合せください。
【団体チケットの方】
●ツアー添乗員が同行している場合は、添乗員が全て手配いたします。添乗員の指示に従って下さい。
●主催旅行でご旅行中のお客様で、添乗員が同行していない場合は、空港内にある主催旅行会社の現地係員の指示に従ってください。
※空席待ち整理券を受け取る前に、必ず主催旅行社カウンターにて航空券か搭乗引換証をお受け取りください。
予約や運行状況などの問い合せ先
【JAL・JTA・RAC】
- ご予約・ご購入・ご案内
- 0570-025-071(有料)
- 発着状況
- 0120-747-222(English available)
【ANA】
- 予約案内センター
- 0570-029-222(有料)
- 当日の発着案内
- 0570-029-075(有料)
【Jetstar】
台風情報の確認
インターネットで見る
- 気象庁/台風情報
- http://www.jma.go.jp/jp/typh/
電話で聞く
- お天気サービス(自動応答)
- 0980-72-3052