トップページ > 宮古島の周辺離島ガイド[多良間島]
多良間島情報
![]() |
|||
多良間島は宮古島から南西54km、石垣島との中間に位置し、人口は約1500人。 これまで宮古とも石垣とも異なる独自の文化を保ち続けてきた島です。旧暦8月8日から3日間行われ、国の重要無形民俗文化財に指定されている「八月踊り」の時期には多くの観光客や研究者が訪れます。島の海岸部はサンゴ礁の裾礁が発達し、豊かな海の幸を育んでいます。 宮古島からフェリーと飛行機の便があり、所要時間はフェリーで約2時間20分、飛行機で約20分です。 多良間島の北8kmにある水納島(みんなじま)は、現在宮国さんという1家族だけが住んでいます。定期船はなく、島に渡るには船をチャーターしなければなりません。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
島の周囲を囲むサンゴ礁 | さとうきび畑と牧場 が広がる風景 |
島をあげて育成に 力を入れているヤギ |
八月踊り |
多良間島へのアクセス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宮古島:平良港 | 多良間島:普天間港 | 多良間空港 | フェリー 平良港(宮古島)〜普天間港(多良間島) 所要時間約2時間 |
![]() |
フェリーたらまゆう 多良間海運 TEL0980-72-9209 |
||
飛行機 宮古空港〜多良間空港 所要時間約20分 1日2往復 |
|||
![]() |
琉球エアコミューター 0120-25-5971 TEL098-863-8522 |
多良間島の景勝地
![]() |
|
![]() |
海浜公園 集落から最も近い海水浴場。目の前には水納島が見え、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンに輝く海が広がっています。シュノーケリングや海水浴が楽しめる他、公園内には、木で作られたすべり台やブランコ、フィールドアスレチックなどがあり、広場ではキャンプもできます。※シャワー・トイレ有り |
![]() |
八重山遠見台 八重山諸島を望む小高い丘に立つ石積みの遠見台。琉球王朝時代に、外敵や人頭税などを徴収に来る船を見張るために造られました。近くには近年立てられた八重山遠見展望台があり、頂上からは360度のパノラマが満喫できます。※トイレ・売店なし |
![]() |
フクギ並木と塩川神社 フクギ並木は塩川神社(塩川御嶽)の手前に延びる参道におよそ650mにわたって続いています。樹齢250年以上というフクギの古木がうっそうと茂る景色は壮観です。美しいフクギやイヌマキの老木が茂る塩川御嶽の森とともに県の天然記念物に指定されています。※トイレ・売店なし |
![]() |
ウプメーカー 多良間神社の入口から100mほどのところにある土原豊見親春源(うんたばるしゅんげん)の墓。7代目の子孫「春遊」が先祖の偉業を称え周辺を整備したとされています。アーチ門のある石垣で囲まれた墓の形は沖縄で野辺送りのときに死者を運ぶ龕と呼ばれる葬具に似せて造られています。 ※売店・トイレなし |
![]() |
八月踊り 沖縄では各地で毎年秋に豊年祭が行われますが多良間島の「八月踊り」は数百年の歴史があり特に有名です。旧暦の8月8日から10日の3日間にわたって数多くの伝統芸能が奉納されます。宮廷舞踊の流れをくんだ組踊が行われるなど、民俗学的にも興味深い内容となっています。※多良間村観光課 TEL0980-79-2260 |

宮古島関連情報サイト
「安全・安心・快適」がモットー |
![]() |
「楽し〜いガイド、おいし〜いランチ、気持ちい〜いジャグジー」の3拍子揃ったアットホームなサ・・・・・。 |
ダイブキッズ |
全ホールから海を望むことができるゴルフ場 |
![]() |
日本で唯一、全ホールから宮古ブルーの海を望むことができ、さらに宮古島で唯一、フェアウェイに・・・・・。 |
シギラベイカントリークラブ |
毎日お店で焼き上げたブレッドやドリンクを販売 |
![]() |
毎日お店で焼き上げたブレッドやドリンクを販売。開放感のあるテラス席や店内にイートインスペー・・・・・。 |
南西の風 |
全ホールから海を望むことができるゴルフ場 |
日本で唯一、全ホールから宮古ブルーの海を望むことができ、さらに宮古島で唯一、フェアウェイに・・・・・。 |
シギラベイカントリークラブ |
南国リゾートの絶景パノラマをペアリフトで |
小高い丘の上から海に向かってのびる全長283mのリフトから見晴らすのは、開放的な南国のリゾ・・・・・。 |
ザ シギラリフト オーシャンスカイ |
ウミガメツアー&パンプキン鍾乳洞&マリンスポーツ! |
男性、女性スタッフ在籍。写真データ無料。10名以上で1人500円引き。お得なセットプランが・・・・・。 |
青色のシーズン集合場所 |
沖縄各地の魅力的なお土産が豊富に揃う |
宮古島はもちろん、沖縄本島や八重山諸島のお菓子や泡盛の品揃えが豊富。カラフルな雑貨や琉球ガ・・・・・。 |
琉球離島マーケット |
ダグズ・コーヒー島内2号店! |
東洋一美しいと言われている与那覇前浜ビーチから徒歩わずか3分。オススメは進化したフードメニ・・・・・。 |
ダグズ・コーヒー 前浜ビーチ店 |
宮古島ねっと
モバイル版

http://www.miyakozima.net/m/